SSブログ

ちょうどいい孤独 [読書]




週末の早朝のTV番組に

諏訪中央病院名誉院長の鎌田實さんが出演していた


コロナ禍とも関係して「個」が勧められるご時世

これを後ろ向きにとらえず「ソロ立ち」の契機にしてはという提言


20220529.JPG



ちょうどいい孤独」という本

いつもの図書館で予約したところ二週間で自分の番が回って来た


孤立と孤独は本質的に異なり

ちょうどいい孤独を楽しむ生き方を説く


2021年12月の著作である





ご訪問ありがとうございます:無記





nice!(56)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

遺言。 [読書]




先日TVを観ていたら養老孟司と虫の話を流していた

高齢にもかかわらず虫を採り標本にする体力と気力があるのに感心した


養老さんといえば「バカの壁

本の名前はよく知っているが未だ読んだことがない


早速図書館の在庫をネットで調べて借り出しに向かった


借りようとしたのは老人にやさしい「大活字文庫」


図書館に行きその本があるべき書架で探すも見つからない

もう一度在庫状態を調べてみると、どなたかが借り出していた


TV番組を見て触発されて図書館に向かうも

タッチの差で敗退することが結構多い


それで、その辺りに1冊だけ残っていた養老さんの本を借り出した


20220405.JPG


借りてから調べてみると

養老さんの6冊の「壁シリーズ」の一冊だった


この本を執筆したのは著者が80歳の時

読んでみると科学者らしいものの見方と考察が書かれている


旺盛な知的好奇心と執筆活動というのは脳を活性化させるのだろう



毎日が日曜日ののんびり暮らしをしている自分は大丈夫だろうか?






ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

月夜の森の梟 [読書]




二カ月以上待った本を図書館から借り出した

小池真理子さんのエッセイ集の「月夜の森の梟


20220205.JPG


朝日新聞に毎週一話ずつ50回にわたって執筆したもの


いつものペースならば一日で読んでしまう量だが


毎日5話ずつ10日間かけて読もうと思う



読み終わるころにわが家のワンコの命日がくる







ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

二ヶ月待ちは当たり前? [読書]




昨年の11月の末に予約した本


漸く次の番が回ってきた


20220131.jpg


よく読む本は少し変わった古い本が多く

蔵書があれば待つことなく借り出しができるのだが


皆さんが読みたそうな新しい本は

予約が集中して待ち行列が長くなる


順番が回ってくる頃にはどんなことで読みたかったのか忘れてしまいそうだ



豊島区には無くお隣文京区にはある本も読みたいのだが

この本を読み終えたらそちらをトライしてみよう。。







ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(51)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

モオツァルトのかなしさ [読書]




わが家の書庫にしている図書館で

小林秀雄全集第八巻を借りてきた


いつもの図書館では所蔵していなかったので

同じ豊島区の目白図書館から取り寄せてもらった


依頼してから2日目に取り寄せ出来た旨メールがあった


20211222.jpg

                         画像は手を入れてキレイにしてあります



ずっと続けている「本日の1枚」のLPレコードで

モーツアルトの交響曲第40番(ト短調)の日に


高校生のころ読んだ本の一節を思い出した


それが今回借り出した本の中の「モオツァルト」にある




「モオツァルトのかなしさは疾走する。涙は追ひつけない。」




この歳になってもう一度読めばもう少しよく理解できるかもしれない







ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

フィールドガイド日本のチョウ [読書]




本は場所をとるので買うことは殆どないのだが

最近一冊手に入れてしまった




20211217.jpg


中学・高校のころ生物部に所属していた

クラブにはいくつかの班があって

私は昆虫班に所属していた


特にチョウに興味があったので

当時の保育社の図鑑で日本中のチョウの知識を得た


それから半世紀以上経ち

気候の温暖化やチョウたちの生活圏の拡大もあって

関東では見なかったチョウや

まったく新しく見られるようになったチョウもあって


新しい図鑑が欲しくなった


今回のは2019年の増補改訂版



楽しく眺めさせてもらっている







ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(58)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

わが家の書庫 [読書]





以前も書いたことがあるが

本を所蔵するとかなりのスペースが必要になる

それで現在は本というものを殆ど持たないようにしている


それでわが家の書庫として使っているのが区立の図書館


20211122.JPG


わが家から600メートルの所にあり

歩いて10分とかからない


調べたところ開館したのは1968年のことで

現在の所蔵図書数は約8万冊で

一日当たりの来館者数は約600人


豊島区には8つの図書館があり

そのどこの図書館の本も予約して

わが家の近くの図書館で借りだすことができる


600メートルを歩けなくなったらどうしようか?



少々心配である






ご訪問ありがとうございます:無記





nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

対座 [読書]




TVで白洲次郎の武相荘の紹介番組があって

その中で次郎が「うちの婆さんは偉い」と語ったという

白洲正子の本に興味を持った


毎度お世話になっている図書館で

「かくれ里」を借りようと思ったのだが残念ながら置いていない


そんな訳で取り敢えず目に付いた「対座」を借りてきた


20211109.JPG


少し読み始めたがなかなか面白い



こんな人達がいたのだと世の中の広さを思い知る日々。。




一度武相荘を訪れ次郎の親子どんを食べてみたい







ご訪問ありがとうございます:無記






nice!(68)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

図書館利用カード [読書]




今日は毎度お世話になっている区立図書館

図書館利用カードの更新を行った


一年ごとに更新するシステムである


このカードはずいぶん昔に作ったもので

長いこと登録抹消状態だった


昨年再登録して古いカードのまま使えるようになった


最近の物は青色の部分が赤い色になっているようだ



20211106.JPG


10年前に家を建て直したときに

手持ちの本は殆ど始末した


それ以来場所塞ぎな本は買わないようにしている


そんな訳で家から歩いて10分かからない区立図書館は

自分の本棚代わりになっている


読みたい本が置いてない場合は他の図書館から取り寄せることもできる


貸し出し中で不便な時もあるのだが


急ぐこともあるまい。。






ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(51)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

「老人と海」を老人が読む [読書]




今月の初めにEテレで放送していた「100分de名著」

「ヘミングウェイ スペシャル」だった


ほんの少し観ただけだったが

「老人と海」についてのトークが気になった


20211028.JPG


多分若いころに読んだであろうが

その内容については殆ど記憶が無い


区立図書館で借り出してこようと思いネットで在庫を確認したが

思った通り貸し出し中であった



で。。昨日確認すると貸出可能状態になっていたので

早速借り出してきた



手に取ってみると2020年初版の新潮文庫だった



老人の気持ちは年寄りの方が良く解るかもしれない







ご訪問ありがとうございます:無記




nice!(61)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。